加古川線 Kakogawa Line

加古川駅が高架になり加古川線も電化されてローカル線から近郊線へ変身。


厄神からクモハ125-12単行で加古川に向かいます。
休日の午前中ですが、車内は超満員、
JRには合理化でも単行ではサービスダウン?

今度は西脇市行き103系2連に乗りました。
車内は吊革がほぼ埋まる程度の乗車率

加古川線のホーム入口はシングルスリップ

JR西脇市駅、自動改札でなく係員がいる改札口
が最近では珍しかった。切符はパンチでなく
スタンプを押す。
西脇市駅昔は鍛冶屋線の分岐駅、野村で西脇の
町の中心は鍛冶屋線の西脇でした。
加古川は全線直通電車はなく全て西脇市駅で
乗り換えとなっています。

谷川まではクモハ125-10の単行ワンマン

クモハ125の車内、大型トイレに1列、2列の
転換クロスシート

谷川から篠山口まで113系2連ワンマン
運転台のデザインは実用本位クモハ113-3814
加古川から加古川線で加古川沿いを上って来ましたが

谷川から丹波大山までも篠山川と名前が変わりますが
加古川に沿って上って行きます。

現在、加古川から篠山口へ行くのなら尼崎経由でしょうが
篠山から川の流れに沿っていくと谷川経由加古川線の
経路になります。

篠山口から221系4連の丹波路快速で三田へ

三田から神戸電鉄で帰りました。

2006年5月3日


BACK, NEXT, HOME

inserted by FC2 system