HOスケール(1/87)日本型客車2. オハ35系


1.オハフ33

すずしろ鉄道の客車はローカル用のオハ61系3両1編成で運用してきました。
当初の牽引機は9600からC56でした、しかしC57が引くには3両では少し短いので1両増備することにしました。

2003年の大阪合運でWester Wiese(列車工房)のTR-23の転がりの良さを見て購入しました。
当初はペーパーでオハ35を作る予定でしたが、その他工作で忙しく取りかかれないまま1年経ちました。
2004年の11月にワーゲンのオハフ33がまだ市場に出ているのでキット組立も良いかと購入しました。

 

オハフ33(モデルワーゲンキット組立)


早速 TR-23を履かせて見ました。

2004.11.14


車体が箱になりました。

2004.11.23


床下機器は次のものを使用しました。
 ワム ブレーキシリンダ トイレ流し管、洗面流し管
 ウェスタウィーゼ 発電器
 レジンモールド 水タンク、機器箱
 角材 電池箱 水揚げ調整器
 カワイ     空気タンク

このキットは2004年時点で市場にまだ出回っています。
一番の理由はボディーキットに必要なモリタの床下機器
が入手困難になっているためと思います。

450Rはまだテストしていませんがトイレ流し管、洗面流し管を
取り付けても732R通過に問題は有りませんでした。

2004.12.31

イスはボール紙で作りました。

ベンチレターはウェスタウィーゼ
幌は珊瑚(モリタ)、エアー配管ワム

IMONの732Rを通過するときの便所流管と台車
(重量235g)

BACKNEXT, ModelrailroadHOME                                            更新 2010.03.08

inserted by FC2 system